auから mineo(マイネオ)に乗り換えMNPはどうなのか?

マイネオTOP スマートフォン

格安SIMサービスのmineo(マイネオ)

auからmineoに乗り換えをご検討中の方も多いのではないでしょうか?

マイネオTOP

マイネオの特徴としましては、auとドコモの回線を借りて運用しているMVNOです。
なので当然au端末とドコモ端末に対応しています。

au・ドコモそれぞれからの乗り換えにプランが用意されています。
au→(データ通信)au 4G LTEサービスエリア/(音声通話)au 4G LTEサービスエリア、au 3Gサービスエリア
ドコモ→(データ通信/音声通話)ドコモ Xi(クロッシィ)エリア、FOMAエリア
データ容量は500MB、1GB、3GB、5GB、10GB 端末のセット購入も可能!様々なスマホの使い方に合ったプラン。
国内通話料20円/30秒(大手キャリアと変わりなし)

簡単にいうとこんな感じです。

乗り換え料金シミュレーション

マイネオには「料金シミュレーション」がありますので、まずは今のスマホ代と比較してみましょう。

料金シミュレーションへのリンク

↑公式サイトの画像の赤枠のところをクリックすると料金シミュレーションのページに行けます。

料金シミュレーションページ

実際に試してみた結果はこちらです。現状はauで月額1万くらい(カケホーダイ+通信5G+機種代)

機種を新規で購入する場合

機種を新規購入する場合

↑SHARPのAQUOSシリーズのSHL25を選びました。

シミュレーション結果1

↑090音声通話、SMS+通信5Gでこの結果です。

シミュレーション結果2

↑機種を今のauで使ってる物をそのまま使う場合の結果(090音声通話、SMS+通信5G)

めちゃくちゃ安くなっているのが分かると思います。

これだけ安くなるのなら、auからmineoに乗り換えようと思っています。

ただ現状は機種代を分割で支払っているうえに、契約(誰でも割)の2年縛りがあり出来ません。

この2年縛りも、解約金が発生しないのは更新月の一ヶ月間だけなのです。(2年縛りが終わった最初の月)

このタイミングを逃すと解約金が発生してしまいます。追記→(28年の6月頃に2年縛りが各社なくなるとの情報)

参考までにauの誰でも割を解約・休止した場合に掛かる料金を書いておきます。

契約期間中に解約・一時休止・「誰でも割」を廃止した場合→契約解除料9,500円

au加入年数11年目以降で「誰でも割」と「家族割(または「法人割)」双方に加入の場合→契約解除料3,000円

ちなみに、私が以前使用していたIS06はマイネオでは使用不可です。HTL22やHTV31は使用できます。

mineoの口コミ

さて、マイネオにすれば月額料金が安くなるのは分かったと思いますが、サービスの質はどうなのか?

音声品質や通信速度、安定度など気になる部分だと思います。

これに関してはマイネオさんが、実際に乗り換えたお客様にアンケートをしています。

74%ものお客様が通信品質はmineo加入前のサービスと同程度以上とご回答いただきました!

<mineoのメリット>

●エリア等auと変わらずに使用出来る事。LTEの体感速度が速い事。(40代 男性)

●LTE回線のみのため、不安はあったが特に問題無く使えている。 スピードもまったく違和感なし、残数もわかる為安心感がある。(20代 女性)

●都市部でも山間部でも、ストレスなく通信できる点と、高速通信の容量も充分なので、満足してます。(20代 男性)

●やはり、au 4G端末が使える、というメリット。ドコモさんのMVNOなどが繋がらない場合でも、mineoだけがつながる、というケースもあり、利便性はいい。(30代 男性)

●スマホに詳しくなくても、設定があまり難しくないのと、わからないことがあってサポートセンターに電話をしたら、丁寧に教えてもらえるから。LaLacallとLINEを使い出してから、通話料がすごく安くすんでいて、助かってます。(30代 女性)

●mineoの端末は他社MVNOが扱っているものと比べてハイスペックなのでストレスなく使用しています。 (40代 男性)

<mineoのデメリット>

●昼間の時間帯の通信速度が遅い。(20代 男性)

●地方であり、都市部と違い完全にLTE化されているわけではない為に、たまに通信不能になる 。(50代 男性)

結構正直な口コミアンケート結果だと思っています。色々なメリットとデメリットがありますが、

auでも通信速度はそこまで実際出てないですし、個人的には通信は家のwi-fiがメインになってくるので、外ではそこまで気にしていません。

その他注意点としまして以下の事があげられます。

auの「安心ケータイサポート」に入っていた人は。スマホの故障も念頭に入れて、mineoの端末安心サポートに入った方がいいでしょう。
端末安心サポートは、端末購入時に申し込む必要があります。購入後の追加申し込みはできません。
※auやドコモからの端末をそのまま使う場合は、対象外です。

月額料金 399円/月(税込)
※利用開始月の月額料金は日割計算となります。

免責金
(サービス利用時の負担金) 1回目/年 5,400円(税込) 2回目/年 8,640円(税込)

マイネオの料金プランと割引サービス

マイネオ料金プラン

マイネオ割引サービス
auからmineoはAプラン、ドコモからmineoはDプランが適用されます。

mineoは、かけ放題サービス「通話定額30」「通話定額60」の提供を2016年6月1日より開始しています。

通話料定額プラン

通話時間30分月額840円(税抜)

通話時間60分月額1,680円(税抜)

定額の通話時間を超過した場合は、通常の20円/30秒が加算されていきます。

auからmineoへのMNPに必要な物と手順

mineoへの乗り換えに必要なものは、MNP予約番号・本人確認書類・クレジットカードです。

MNP予約番号
auからMNPの予約番号を取得します。

auから他社へのお乗り換え

1以下のauの受付窓口いずれかでMNPの予約申し込みを行って、「MNP予約番号」をお受け取りください。

◆お電話(au携帯電話・一般電話共通):0077-75470(無料)
[受付時間]9:00-20:00
※ご契約者様からお電話ください。

◆auケータイ EZweb(フィーチャーフォン)
※スマートフォン、iPhoneではお申し込みいただけません。
1.EZボタン
2.トップメニューまたはauポータルトップ
3.サポート
4. 申し込む/変更する
5.au携帯電話番号ポータビリティー(MNP)
[受付時間] 9:00~21:30

◆店頭
auショップ / PiPit各店 (一部除く)
※ご本人様確認書類(運転免許証・保険証など)を持ってご来店ください。

2MNP予約申し込みから15日以内に、「MNP予約番号」を持って移転先の携帯電話会社の受付店に行き、MNPによる新規契約のお申し込みを行ってください。

本人確認書類
運転免許証・パスポート・健康保険証などいずれか一つが必要になります。
WEB上での契約は本人確認書類の画像(ケータイカメラ・デジカメ・スキャナ等で取り込み)をアップロードする形で行います。

クレジットカード
mineo(マイネオ)への支払いはクレジットカードで行う事が原則です。
楽天(VISA)デビットカードは契約する事が可能。

mineo(マイネオ)との契約手順
auからMNP予約番号を取得

mineo(マイネオ)の公式サイトでサービス・プランの選択

契約者情報の確認

本人確認

最終確認

最終確認が終わるとsimカードが配送されます。公式サイトによると1週間程度となっておりますが、3-4日で届くことが多いようです。

mineoへのMNP切り替え設定

auの端末をそのまま使う場合は、mineoからsimカードが届いたら、端末のsimカードを抜いて新しく届いたsimカードを装着します。simカードの位置や取付方法が分からない場合は、mineo公式サイトに各端末ごとのsimカードの取り外し方法が説明されています。

simカードの金属部分に手で触れると故障の原因になる恐れがありますので注意してください。

あとはSIMカードと一緒に送られてくる説明書をよく読んで、設定をします。

auからmineoへの乗り換えまとめ

auからmineoへの乗換えなら端末をそのまま利用出来るのがmineoの魅力の一つです。

データ通信の繰越や家族間シェアにも対応していますし、ユーザー目線での運営がとても良い印象を受けます。

キャリアメールもあり、マイネオは@mine.jpとなる。

選択肢の多い豊富なプランで様々なニーズに対応しています。

電話を掛ける回数が少ない方には非常にオススメです。

ドコモの方は「楽天モバイル」も気になる所ですね。

通話を使う頻度が多い人は楽天モバイルのがいいかも知れません。

気になる方はシミュレーションだけでも、してみるといいと思います。

auからマイネオへの乗り換えは断然お得なので、電話を掛ける回数が少ない方には非常にオススメです。

「シングルタイプ1GBコース月額基本料金相当額864円(税込)がなんと6カ月間0円」キャンペーン中。

公式サイトを見てみる。mineo




コメント

タイトルとURLをコピーしました