2年間HTL22を使用して、丁度機種変更のタイミングでHTV31が新機種として販売されたので
なにも考えずに変更しましたが、とりあえず数日使ったみた感想をレビューして行きたいと思います。
まず最初に感じたのが、「熱」です。
なんと最初にAUショップで店員さんが設定してくれた間に結構本体が熱くなっていたのです。
HTL22も結構発熱して充電できなくなったりしていたのですが、これは最初から嫌な予感だなと思った次第です。
家に持ち帰り、まともに使えるように設定したりアプリをインストールしたりしているうちに、これ大丈夫かな?と思うくらいに本体が熱を持ってきました。
試しに少しゲームをやってみたら、
HTL22の時は熱で充電が出来ない事はあっても、アプリが途中で強制終了する事はありませんでした。
これはちょっと頂けない。
と言うかヘビーユーザーには使えない端末です。
試しにバッテリー温度を測れるアプリで計測してみると50℃前後くらいは平気でいきます。
アップデートがきた
一部アプリにて起動ができない場合がある不具合に対するアップデートがきました。
気のせいかアップデート後に熱によるアプリ強制終了がなくなりました。
私の場合では、以前は43℃くらいでもアプリ強制終了していましたが、アップデート後は50℃超えても強制終了しなくなりました。
ソーシャル等で見てもそのような書き込みを見る事が出来ます。
このまま順調に行ってくれればHTL22以上の端末として満足出来たのですが、新たな問題が発生しました。
2015/7/28追記
最新アップデート後は、発熱による強制終了の現象が再び出るようになりました。
2015/9/20追記
最新アップデート有り、発熱が多少抑えられた?
タップが効かない
発熱するとタップが効かなくなる現象が起こりました。
画面の上部(恐らくカメラがある部分を中心にして)でタップしても反応がないのです。
開発者向けオプションでタップを視覚表示するに設定しているので一目瞭然です。
視覚表示のポインタが表示されません。
アプリによっては操作不能状態になるので、早く改善して頂きたいですね。
2015/7/28追記
最新のアップデートが来ました。
au 独自の「Wi-Fi 安定制御機能」の不具合が原因で端末がフリーズしてしまう現象を修正しています。
という事でなのですが、アップデート後にタップが効かない現象が改善されました。
発熱問題は相変わらずです。
タップが効かない問題は改善されたが、今度は「勝手にタップ」される現象に悩まされています。
ネットで検索しても同じような症状を訴えている方が結構いるようです。
画面左下を勝手にタップするのが多いですが、その他の場所も勝手にタップしてくれるので非常に迷惑です。
早く改善してもらいたい。
2015/9/20追記
最新アップデートにて勝手にタップされる問題が改善しました。
HTV31のレビューまとめ
一言で言うとヘビーユーザーには向かない機種です。
アプリを長時間起動させてゲームをしたりすると、発熱によるタップが効かない状態になります。
アップデートにより強制終了こそなくなったものの(私の環境では)タップが効かないのは痛いです。
(アップデートによる改善を期待したい)
発熱は結局改善してません。ヘビーユーザーはHTV31にはスマホカバーをしない方がいいと思います。
外出時だけカバーをつけて、家ではカバーを外してなるべく発熱を抑えるようにするしかないでしょう。
じゃあライトユーザーにはどうか?と言うと、これはオススメ機種といえます。
カメラの性能は申し分ないし、動作もサクサク動きます。
普通に電話やLINEのやりとりをしたり、ちょっとyoutube動画みたりする分にはストレスなく出来ます。
音響が良いのもオススメのポイントです。上下の2つのスピーカーから出る音は迫力あります。
htv31でスクリーンショットを撮る方法
本体右側にある「電源ボタン」と「音量DOWNボタン」を同時に長押しするとスクリーンショットが撮れます。
(シャッター音有り)
開発者向けオプションを出す方法
開発者向けオプション出すには、
設定→バージョン情報→ソフトウェア情報→その他→ビルド番号を7回連打
これで、設定メニューの中に「開発者向けオプション」が出現します。
コメント