au wifi home spot cubeを約2年半使ってきましたが、とうとう故障して繋がらなくなってしまいました。
wi-fiに接続できないなぁと思ったら、こいつが変な点滅を。。
最初は熱暴走でもしたかな?(7月下旬の暑い時)と思って電源を抜いてしばらく冷やしていたら、また使えるようになったのですが、次の日もまたwi-fiが接続出来ない状態になっていました。
私の故障もこの動画と同じ症状で、再起動を繰り返す状態です。
ステータスランプの黄色が点滅を続けて、しばらくすると再起動します。
auに直接持っていけば新品と交換してくれるらしいので、さっそく「本体と電源ケーブルとLANケーブルをセット」で持っていきました。
受付で故障の旨を伝えると症状だけ聞かれましたが、故障確認みたいな作業はせずに、新しい機器を頂けました。
さっそく自宅に持ち帰り接続をしたら当たり前ですが、ちゃんと使えますw
スポンサードリンク
スマホやらパソコンやらゲーム機器やらの接続設定を1からやり直ししないといけないのが手間ですが、無料で新品に交換してくれるので、au wifi home spotが故障したという方は「セット」でauに持っていきましょう。
レンタル品なのでセットじゃないと受け付けてくれない場合があります。
2015年2月22日追記
先日AUから「HOME SPOT CUBE」のレンタルサービスを2015年5月31日に終了しますというメールが届きました。
2015年6月1日より、お客様へ無償で譲渡という事です。
つまり6月1日以降は故障しても交換出来なくなります。
次故障したら自分で無線LANルーター買わないとですね~。