落雷対策をして電化製品を守ろう
雷がゴロゴロといっている時に落雷によってテレビが突然映らなくなる事があります。
これは現在の受信方法がアンテナなのか、それともCATVや光テレビといった物なのかによって色々と原因は別れるのですが、
テレビ本体が落雷によって故障してしまう場合もあります。
これはテレビだけではなく、電源コンセントに繋がっているすべての電化製品にあてはまります。
落雷による家への被害として、直撃雷と誘導雷があります。
雷被害の多くは誘導雷によって発生しているのが現状です。
誘導雷とは雷サージ(雷よって発生する異常高電圧)が電柱の高圧電線や低圧電線に誘導的に乗って各家庭の電気回路に侵入してくる事をさします。
雷サージは電気の線だけではなく、CATVや電話線といった物にも乗ることがあります。
その為CATVや電話には建物側に保安器という雷サージ防止機能のついた機器を取り付ける事が義務付けられています。
しかし多くの場合はやはり「電線」に乗ってくるケースで被害に遭います。
そこで雷防止策としまして以下の方法があります。
1コンセントを抜いておく(在宅時)
2雷防止コンセントを取り付けておく(不在時に安心)
1のコンセントを抜いておくというのは一般的によく知られている方法です。
本当はコンセントだけではなく、PCのLAN配線も抜いておくとベストです。
一般的にコンセントを抜いておきたい物として、テレビ、レコーダー、パソコン、モデム、ルーターあたりでしょうか。
これは各家庭によって変わってくると思いますので、大切な物はコンセント抜いておきましょう。
2の雷防止コンセントは家に不在時に保険として安心出来るのでオススメです。
壁面のコンセントに直接取り付けるタイプ
|
延長コードタイプ
|
これらの類似商品でスイッチだけが付いていて雷サージ防止機能がないタイプもありますが、それだとスイッチを切っている状態でも
コンセントが繋がっていると被害にあいますので、必ず雷防止機能タイプを選びましょう。
また、在宅しているのであれば、雷防止機能がついているコンセントがあっても抜いておくのが一番安心です。
100%防止してくれるとは限りませんからね。
コメント
[…] ・テレビの電源は入っているか?(落雷等でテレビが故障しているケースもある) […]