キッチンのシンク付近でシャワーホースを収納するBOXの中が水で満タンになっていて、シンクが水浸しになっていました。
BOX外してどこから水漏れしているのか見てみると、どうやらホース自体から漏れてるぽい?
ホースを自分で変える事も考えたのですが、もし原因がホースじゃなかった場合に無駄になるので、水漏れの業者さんに来てもらう事にしました。
水漏れ修理業者は慎重に選ぼう
最初に来てもらったのが、よくある水漏れ救急隊みたいなとこで、見積もりを出してもらったら4万~5万とのこと。
食洗器をつけてあるので、分岐がついているのですが、それがあると高くなる?らしく、ホース交換だけではなくて、本体ごと全部交換しないといけないとの事でした。
これは素人目に見ても、おかしいので、お断りしました。
次に、浄水器のメーカーさんである、タカギに電話してみました。
浄水器を定期購入しているので、メンテナンスパックを少し安く利用できるそうで、16000円くらいで、消耗品を全部交換してくれます。
タカギの業者さんに診てもらったところ、ホースではなく、蛇口の付け根のバルブが緩んでいて、水が下に伝って、ホースから漏れているように見えただけでした。
診る業者によってこうも違うのかと、驚いたのと同時に、最初に頼んだところに依頼しなくて良かったと思いました。(おそらく部品単位で物がないから全部交換と言ったと思われる)
結局16000円ぐらいで、消耗品を全部交換してもらいました。それとやっぱり食洗器の分岐関係ない。
水漏れに限らず、各種トラブルで業者をどこにしようかと悩むと思います。
見積無料の業者に、とりあえず見てもらうのもいいですが、やっぱりメーカー直のメンテナンス業者に依頼すると安心感違いますよね。
今回分かった事は、キッチン周りの水漏れの修理費用は、丸ごと交換で4,5万掛かる。
メーカーの業者じゃないと、細かい部品を持ってない可能性がある。
タカギの浄水器を定期購入している人は、メンテナンスパックがお得である。