テレビの同軸ケーブル(アンテナ線)の折損(折れた)による電波障害

ブロックノイズ

地デジやBS放送が突然映らなくなる原因の一つに「ケーブルの折損」があります。

テレビ線、アンテナ線などと呼ばれていますが、正式には「同軸ケーブル」といいます。

今日は最近あった事例の中で、折損したケーブルを写真に撮ってきましたのでご紹介します。

家中のテレビが映らなくなったという事でお伺いしたお宅です。

ケーブル折損1ケーブル折損2

左側は伸ばした状態で、右側は曲げてみた状態です。

ケーブルが折れているのが分かるかと思います。

この状態になると、ケーブルの曲がり具合で電波の通りが良くなったり悪くなったりします。

気温の変化でもケーブルは伸び縮みしますので、何も触っていなくても、ある日突然トラブルが発生します。

これは地デジでもBSでも同じです。

スポンサードリンク




テレビの裏側でケーブルが曲がった状態で収まっていると、年月と共に折損していきます。

これが一台のテレビやレコーダーに接続されているだけのケーブルなら一台だけに影響しますが、

ブースターのPS(電源供給装置)でブースターに電気を送っているケーブルだった場合、

電気が通らなくなって、家中すべてのテレビが映らなくなります。

地デジ対応ブースターの記事も参照してみてください。

コメント

  1. 秋田 辰彦 より:

    はじめまして。
    先日、BS放送が突然 映らなくなったのですが、10日間ほどで復活しました。
    BSは映らないのに、地デジは映っていました。

    修理屋さん(ケーブルテレビ局・スターキャット)が、なかなか来ないため、
    アンテナ端子の抜き差しは行っていました。

    ケーブルは、壁から分波器までが4C2V同軸 1m、分波器は「HORIC製(S-4C-FB)40cm BCUV-971」です。
    分波器からBDデッキに入力し、BDデッキからテレビに出力しています。
    テレビへの出力ケーブルは「HORIC製 S4CFB同軸 2.0m HAT20-915SS」です。

    原因が不明です。
    アドバイスあれば、よろしく御願い致します。

    • デジミク より:

      秋田様
      まず電波元はアンテナではなく、「スターキャットのCATV」でよろしいでしょうか?
      だと仮定して判断しますと、BSはスターキャットのSTBで視聴されているという事でしょうか?
      それとも、BSはアンテナで視聴されていて、一台のBDデッキに繋いているのでしょうか?
      その辺をもう少し詳しくお願い致します。

タイトルとURLをコピーしました